【グローバルワークキッズ】ルームシューズ1年愛用したレビュー

おしゃれでかわいいグローバルワークキッズ。

あおりんこ
あおりんこ

インテリア小物も大人顔負けのデザインで気に入ったので買ってみました。
現在6歳、4歳の兄妹が1年間使ってみてのサイズ感や耐久性などレビューしていきます。

GWGGキッズルームシューズ

こちらは1~2年前に購入したルームシューズ。
金額は覚えていませんが、セールでお安くなっていたもの。

我が家は、フローリングなので冬子供でも足が冷たい寒いというので購入してみました。

大人顔負けののかわいいデザイン

さすがグローバルワーク。デザインがかわいい。
タオル地のようなコーデュロイのような生地で、履き心地良さそう。

子供なので冬寒い時期に夜部屋を移動するときくらいしか履かないのでかなりコスパ良し。

サイズ感は?

当時5歳男の子、3歳女の子でも大きすぎることなく履けて、1年たった今も問題なく履けています。
普段の靴のサイズは、18cmと16cmです。

滑り止めはついていませんが、履いて歩いて滑ったり転んだりしたことはありません。
大人と同じようなデザインのスリッパがはけて、子供たちも嬉しそうでした。

1年使用した耐久性は?

こちらが1年使用したものです。
ほぼ新品と変わらないように見えますが、白いほうが少し汚れとか毛玉が見えるかなと。

あとは、かかとの部分のクッションが少しへこんでいるくらい。

うちの場合は、1年使っても履いている時間がかなり短いからかもしれませんが持ちはいいと思います。

裏側はこんな感じです。

ありのままの埃が汚くてごめんなさい。

洗濯機で丸洗いできるので、2回くらい洗ったかな。
そんな頻繁に掃除しているようなきれいな家じゃないですけど、そんな汚れは目立たないかも。

まとめ

グローバルワークのルームシューズ。
我が家は買ってよかったと思っています。

以下のようなものを探している人におすすめします。

  • 大人みたいなデザインのものが欲しい。
  • しっかりしていて耐久性のいいものがいい。
  • 子供のものでもシンプルなデザインが好き。

約2年愛用しましたが、最近すみっコぐらしブームな娘は、しまむらで見つけたねこのルームシューズに買い換えました。
子供の好みがはっきりしてくると、自分で選んだもののほうがいいのかもしれませんね。

ちなみにしまむらのものは、かかとまですっぽり履けて裏に滑り止めもついているので、安全面を考えるとこっちのほうがいかも。

今なら冬物セールで500円くらいで売っているのでこちらもおすすめです。

まだ寒い日が続きそうですから、足元あったかくして風邪ひかないように気を付けていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください