妊娠17週目の記録

今日で妊娠17週目。
安定期2週目は、心身ともに落ち着いてくるころ。

妊娠17週目の心と体の状態や、マイナートラブルの記録です。

妊娠17週目のお腹

さすがに妊娠しているというのが分かる大きさになってきました。

戌の日の安産祈願も無事済ませ、腹帯もつけ始めたところです。
でも、まだ腹巻タイプで十分といった感じでしょうか。

巻いて支えるタイプを使うとだんだんずり上がってきてしまいます。

1人目の時の腹帯を使っているのですが、さすがに臨月まで使ったとなると、ユルユルに伸び切っている…。
新しいものを買おうか、でも無駄なお金使いたくないという気持ちと葛藤中。

妊娠17週目のつわり

このころには、胎盤が完成し体調が安定してくる人がほとんどだそうです。

私も、やっとつわりが終わった気がする!

つい最近までつわりの再発かなと思っていたのですが、気持ち悪くなることはほとんどなくなりました。
脂っこいもの食べて胃が弱っていたのかな。

4か月間我慢していた美容室に行っても大丈夫だったし、息子のおむつ替えもオエっと言わなくなって一安心です。

あとは、このまま後期つわりなく過ごせることを願うのみ。

妊娠17週目の胎動

はっきりと胎動が分かるようになりました。

まだ夜寝ている時とか安静時しか分かりませんが、もにょもにょっと動く感覚がはっきりわかります。

たまにこぶし大のものが、ぐーっと押してくるような感じもあるので、中から押しているかお腹が張るようになってきたのかな。

2人目は、胎動を感じるのが早いといいますが、確かにそうかも。

妊娠17週目の体重

49.5kg

先週から100g増。
今週は、大幅な体重増加しないで一安心。

次の検診までは、あと1週間。
このまま1kg増加くらいですませたいところ。

でも、先日外食で殺人的にしょっぱい唐揚げを食べた時、翌日50.3kgまで増えててマジでビビりました。

その後、塩分控えめの食生活をしていたら3日くらいで元に戻りましたど、1日で1kg以上の体重増加は恐ろしい。
むくみにいいというトマトジュースや、豆乳バナナドリンクも効果あったようです。

やっぱり妊婦の塩分と体重の増加は、絶対関係ありますね。
急に体重が増えてしまったという方は、しばらく塩分控えめの食生活にしてみてください。

カロリー取りすぎない限り、自然ともとに戻りますよ。

妊娠17週目のマイナートラブル

耳が詰まっているような不快感

車などの狭い空間や、ものを食べている時など、左耳が詰まっているような、水の中にいるような変な感じ。

自分の声が頭の中で響いているといったら分かりやすいでしょうか。

気になったので調べてみると、まさにこれというものを見つけました。


参考
妊婦さんに起きる耳の違和感は…耳管開放症の原因と治療MARCH(マーチ)

妊婦さんの6人に1人がなるという、わりとポピュラーな症状らしい。

妊娠が原因の場合は、出産すれば自然と治まるものがほとんどだそうなのですが、あと5ヵ月もこの症状が続くと思うと憂鬱。

次の検診の時、一応先生に相談してみようと思います。

その他マイナートラブルは、先週の記録と同じ感じです。

妊娠16週目の記録

妊婦である以上、体のどこがに不調があるのは仕方ないので、自分と赤ちゃんを大切に、無理しすぎないように気を付けたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください