妊娠14週目の記録

今日で、妊娠14週になりました。
安定期まであと少し。

妊娠14週目のお腹や、体調などの記録です。

妊娠14週目のお腹の大きさ

お腹大きくなってきたね、と言われるようになってきました。

ぽっこりお腹?いや、妊婦さんかな?くらいの大きさです。

2人目だと、大きくなるのが早いといいますが、確かに1人目の時よりも、普通のズボンが履けなくななるのが早い。

でも、まだ知らない人から妊婦と気づかれたことはありません。

最近は、マタニティ服かワンピースばかり着ています。

妊娠14週目のつわり

だいぶ良くなってきたけど、日によってはまだ気持ち悪い時があります。

食べ過ぎたり、食べものとの相性でオエーと抑えられない声が出るのが辛い。

このスイッチ入るとしばらく止められないんです。

オエッ、オエー、オエーーー!みたいな。

特にら夕方から夜にかけてが辛くなる事が多いかも。

つわり終息まで、あと少しと願いたい。

妊娠14週目の体温

基礎体温は、36.5〜38.0℃くらい。

普段の低温期が、36.5℃くらいなので、そろそろ、高温期が終わりそうな感じです。

妊娠14週目の体重

妊娠前→47kg。
現在→48.5kg。
1.5kg増加。

ラルーンで体重増加の目安が、48.5〜51.5kgだから大丈夫かな。

通院している産婦人科は、体重管理に厳しいことで有名で、1ヶ月で2kg近く増えると怒られます。

前回の妊娠で初期に太りすぎたから、今回は気をつけているつもりでも、油断すると1日で1kg増えてたりするから恐ろしい!

検診日、うまいこといっていますように…。

妊娠14週目のマイナートラブル

尾てい骨の痛み

1人目出産後、痛かったところがすでに痛いです。
陣痛の時、傷んだ場所でもあります。

特に、立ち上がる時とか上の子を抱っこする時なんか激痛で、股関節のあたりまでズキズキ。

子宮が大きくなるから仕方ないらしいけど、あまりに酷いようなら、次の検診の時聞いてみようと思います。

そろそろトコちゃんベルトつけようかな。

立ちくらみ

もともと脳貧血を起こしやすいタイプなので、妊娠すると悪化します。

椅子から立ち上がってフラフラ。
食後休まず動くとフラフラ。
立ちっぱなしでフラフラ。

つわりで体力落ちてるから余計ですね。

酷いと目の前真っ白で立ってられず、吐き気、冷や汗が。

スーパーなんかで倒れる妊婦さん多いみたいなので、明日は我が身で気をつけないと。

無理せず、水分しっかりとります。

肌荒れ

ちょうど乾燥する時期ということもあって、顔がカサカサ。

妊娠するとホルモンの関係で肌荒れしやすくなるそうなので、皮膚科でもらった保湿剤を使っています。

妊娠14週目で気をつけること

14週は、脳や神経が作られる時期。

この頃、ママが強いストレスを受けると、赤ちゃんの脳にも影響を与える可能性があるそうです。

なにそれ、怖っ!
そんなこと言われると逆にストレスなんですけども。

激しいストレスってどのくらいなんだろうか。

つわりに体の痛み、情緒不安定、妊娠していること自体がストレスなのに。

たぶん、普通に生活していてる中ではありえないくらいのストレスのことでしょうね。

でも、ストレス発散方法は色々あっても、妊婦だとそれすら制限されてしまうのが辛いところ。

お酒飲んだり、運動したり、バカ食いしたりもできない。
上の子がいると、ひたすらダラダラもできないし。

なにかいいストレス発散方法はないもんだろうか。

妊婦のストレス発散で、なにかおすすめがあったら、ぜひアドバイスおねがいします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください