妊婦健診30週1日 逆子が治った

注意

赤ちゃんの超音波写真が出てきますので、苦手な方はスルーして下さい。

妊娠中の経過

  • 体重53.8kg
  • 血圧117/64
  • 腹囲84cm
  • 子宮底長25cm
  • 浮腫-/尿蛋白-+/尿糖-
前回調べたおりもの検査は異常なし、血圧体重も大丈夫そうですね!

先生

体重は、+800g。
日によって変動が激しいので、検診前日は増えすぎないように気を付けています。

18週1日 診察・エコー写真

これ…どこかわかりますか?

正解は、なんと、足の裏でーす。
診察中ずーっと手で顔を隠していて、お顔を見ることも写真を撮ることもできませんでした。

前回もぼんやり目が分かるくらいだったし、その前の4Dエコーもまったく見えなかったし…。
なかなかの頑固者のようです。

でも、嬉しいことがひとつ。
前回まで逆子と言われてたのが、ちゃんと頭下になっていました。

最近胎動が上の方に感じるようになったし、胎動のせいでおきるお腹の張りもなくなっていたから、もしかしてとは思っていましたが、ちゃんと回転してくれてよかったです。

特になにしたわけでもないので、自然と頭の重みで回転してくれたのかな。
先生の話だと30週には下向いてくれないとマズイということだったので、ほっと一安心。

そして、最後にへその緒の話。

今日はばっちりへその緒が見えて、私のへその緒はまっすぐらしい。
これ、実はあんまりよくないらしく、へその緒は、電話のコードみたいに少し渦巻いている方が外からの衝撃に強いのだそう。

例えば破水した時とかに、衝撃を受けやすいとか。

だからと言ってどうするわけでもないし、ちょっとした豆知識程度のお話でした。

前回の出産が破水からだったから、今回はどうなるのかな。
最近、出産が近づいて不安が多くなってきました。
あー怖い怖い。

あと少しでまたあの痛みがやってくるのかとか、そもそも無事に産めるのだろうか、上の子はママがいなくて大丈夫だろうかとか…。

夜中眠れない時とかに、ふと考えてしまいます。
その時が来たら産むしかないんですけどね。

なるべく不安なことは考えず、残りのマタニティライフを楽しみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください